よくある質問

-
応募に関する質問
-
各病院や施設は見学可能ですか?
はい、病院や施設の見学は可能です。施設概要のご説明後、見学を実施し、ご質問にもお答えします。実際に働く先輩スタッフの姿もご覧いただけます。
-
職場説明会の時期はいつですか?
職場説明会は定期的に予定をしておりますが、ご希望にそって個別に随時開催いたします。
-
応募方法を教えてください。
当サイトのエントリーフォーム、メール、またはお電話にてご応募ください。後ほど、採用担当者より必要書類についてご案内いたします。
-
既卒者(第二新卒)ですが、応募は可能ですか?
はい、既卒者(第二新卒)の方も応募可能です。就業経験がない既卒者の方は、新卒としての応募も受け付けています。
-
ブランクがあっても働けますか?
はい、ブランクがある方も歓迎しています。長期間のブランクがある場合、復職への不安があるかもしれませんが、ライフステージに合わせた働き方を支援します。
-
資格がなくてもエントリー(応募)は可能ですか?
はい、可能です。資格が必要な職種もありますが、無資格の方や未経験の方も歓迎しています。
-
入職時期は先になってしまいますが、応募はできますか?
はい、応募可能です。応募の際に「入職希望年月日」とその理由を明記してください。
-
-
選考に関する質問
-
選考はどのような形式で実施されますか?
エントリー受付を行い、人事担当者よりご連絡させていただき、採用試験に進みます。採用試験では、作文とVERAC適性検査、面接を実施します。
-
選考において、見学会・職場説明会への参加が合否に関わりますか?
いいえ、見学会・職場説明会に参加された方も多いですが、合否には影響しません。
-
選考結果が出るまでの期間について教えてください。
結果通知までの期間は採用試験後おおよそ1週間です。
-
求める人物像を教えてください。
感謝される仕事にやりがいを感じ、常に前向きな姿勢で取り組める方を求めています。
-
-
業務について
-
転勤はありますか?
当法人は市内中心で病院・診療所・介護施設を運営しているため、基本的に転勤はありません。
-
夜勤はありますか?どれくらいの頻度で発生しますか?
はい、配属部署によって夜勤があります。病院看護師の場合、月平均4回程度の夜勤があります。家庭の事情やライフステージの変化によって夜勤が難しい場合は、ご相談ください。
-
勤務シフトについて、個人の事情を考慮した柔軟な対応は可能ですか?
はい、ご家庭の事情やライフステージに応じて、勤務シフトには柔軟に対応いたします。
-
OJTの仕組みはありますか?
OJT制度を導入しています。業務の指導だけでなく、悩み相談にも対応し、部署全体で新人をサポートする体制を整えています。
-
資格取得支援制度はありますか?
はい、あります。奨学金制度や資格取得のバックアップも積極的に行なっています。
-
休みを希望することはできますか?
はい、できます。ただし、勤務の都合で難しい場合もあります。その際は上長とよく相談をしてください。
-
車通勤はできますか?
はい、車通勤は可能です。無料の駐車場に停めることが可能です。
-