勤務先施設一覧

  • 複数のベッドが並んでいる様子

    富山城南病院

  • ベッドや血圧計などがある診察室

    城南内科クリニック

  • 男性の高齢者のリハビリを看護師が手助けしている様子

    シルバーケア城南

  • 複数のスタッフが会議を行なっている様子

    シルバーケア今泉

  • リバビリの器具が並んでいる様子

    城南通所リハビリ
    テーション

  • 二人の高齢者が笑顔で会話している様子

    グループホーム城南

  • 介護施設内のカフェで高齢女性がスタッフから飲み物を受け取る様子

    シニアライフもなみ

  • 介護士が高齢者と一緒にテーブルゲームを楽しんでいる様子

    もなみデイサービス

待遇・福利厚生

  • 産休・育休・子の看護休・介護休制度

    育児・介護と仕事を両立できる環境が整っています。男性の育休取得実績もあります。

  • 社会保険完備

    健康保険、厚生年金保険、労働保険に加入いただけます。

  • 永年勤続褒賞制度

    長く働いていただいた方への褒賞制度があります。

  • 企業型確定拠出年金制度

    企業型確定拠出年金に加入いただけます。

  • 職員紹介制度

    紹介した職員に報奨金を支給します。

  • 研修費用負担制度

    各職員研修を全額法人負担で参加できます。

  • 退職金制度

    退職後の生活も安心できます。

  • 職員寮

    家賃が安く、通勤に便利な職員寮を完備しています。

  • 慶弔見舞制度

    職員に慶弔お見舞金を支給、休暇が付与されます。

  • アイスケーキ

    毎年クリスマス時期にはサーティワンアイスクリームのアイスケーキをプレゼントしています。

  • 宇奈月保養所

    宇奈月にあるリゾートマンションを安価でご利用いただけます。

ワークライフバランス

子育てしながら働きたいあなたへ

城南会では子育てをしながら働くみなさんを応援する環境が整えられています。 より多くのスタッフに産休・育休を活用し、ワークライフバランスを充実してもらうべく、 両立支援制度の取り組みを行ってます。

育休で得た経験が、仕事と人生を豊かに。

2017年

中途入社

事務職 Mさん

笑顔で指をさす白いシャツの男性

育休で得た経験が、 仕事と人生を豊かに。

2017年

中途入社

事務職 Mさん

  • 育休取得のきっかけは?

    城南会では子育てをしながら働くみなさんを応援する環境が整えられています。 より多くのスタッフに産休・育休を活用し、ワークライフバランスを充実してもらうべく、 両立支援制度の取り組みを行ってます。

    笑顔で指をさす白いシャツの男性
    パソコンを操作しながら笑顔を見せる男性スタッフ
  • 育休を取得してよかったこと、
    大変だったことはありますか?

    城南会では子育てをしながら働くみなさんを応援する環境が整えられています。 より多くのスタッフに産休・育休を活用し、ワークライフバランスを充実してもらうべく、 両立支援制度の取り組みを行ってます。

    パソコンを操作しながら笑顔を見せる男性スタッフ
    水風船で遊ぶ子どもたちと見守る大人の様子
  • 育休取得を考えている人へ一言

    よほどのことがない限り、取得をお勧めします。 周囲の理解と協力が必要ですが、 取得後は自分の考え方も変わり仕事にもいい影響が出ると思います。 大変だと思いますが、人間的にも大きく成長するチャンスだと思いますので、 ぜひ制度を利用してほしいです。

    水風船で遊ぶ子どもたちと見守る大人の様子

数字で見る

城南会ってどんな会社だろう?
城南会のことをもっと深く理解していただくために、私たちにまつわる情報を数値化してみました。

左ボタンのアイコン
  • 性別比率:女性77%、男性23%
  • 職種割合:介護福祉士22%、正看護師22%、准看護師10%、介護職員10%、作業療法士3%、理学療法士3%、ケアマネージャー3%、言語聴覚士1%、医師3%、その他23%
  • 勤続年数:0~3年20%、3~5年10%、5~10年18%、10~20年35%、20~30年15%、30年以上2%
  • 性別比率:女性77%、男性23%
  • 育児休暇取得率100%
  • 産休・育休後の復帰率100%
  • 有休消化率66.4%
  • 3年間の新卒定着率77.4%
  • 年間休日124日
右ボタンのアイコン
性別比率:女性77%、男性23%
年齢:20代11%、30代11%、40代27%、50代25%、60代以上21%
職種割合:介護福祉士22%、正看護師22%、准看護師10%、介護職員10%、作業療法士3%、理学療法士3%、ケアマネージャー3%、言語聴覚士1%、医師3%、その他23%
勤続年数:0~3年20%、3~5年10%、5~10年18%、10~20年35%、20~30年15%、30年以上2%
年間休日124日
有休消化率66.4%
3年間の新卒定着率77.4%
育児休暇取得率100%
産休・育休後の復帰率100%

奨学金制度

当会では、様々な職種のスタッフが協力し合いながら、一人ひとりの個性やスキルを大切にしながら、 いきいきと働ける環境づくりに努めています。

教育研修

城南会では、新人や中途入職者が安心して働けるよう教育制度を整えており、 キャリアアップを支援する制度も充実しています。